関東大震災100年
国土交通省関東地方整備局の
取り組み情報サイト

関東大震災100年

関東大震災100年 首都直下地震対応訓練(道路啓開訓練)

首都直下地震に備え、道路啓開計画の八方向作戦の実効性を高めるため、新技術·多様な手段により、被災状況や交通状況を迅速かつ確実に把握·共有するとともに、関係機関と連携し、道路啓開作業の実動訓練を実施。

概要

日時:令和5年8月3日(木)13:30~16:00
メイン会場:東京臨海広域防災公園ヘリポート
訓練参加者:関東地方整備局、東京都、東日本高速道路(株)、中日本高速道路(株)、首都高速道路(株)、警視庁、陸上自衛隊、東京消防庁、東京電力パワーグリッド(株)、KDDI(株)、(株)NTTドコモ、ソフトバンク(株)、楽天モバイル(株)、(特非)全日本レッカー協会、(一社)日本建設業連合会関東支部、災害協定会社

訓練内容

①道路管理カメラ映像の共有訓練
②ヘリサットによるリアルタイム配信訓練
③自転車隊·三輪トライク隊の情報伝達訓練
④ドローンと衛星画像伝送装置によるリアルタイム配信訓練
⑤パトロール車のリアルタイム映像共有訓練
⑥移動基地局車の設置訓練
⑦倒壊電柱·電線の除却訓練、車両移動·レッカー移動訓練、ガレキ移動訓練
⑧緊急車両(警察·消防·自衛隊)の通行訓練
⑨Ku-SAT設置訓練
⑩応援支部の出動訓練

写真で振り返る

開会·閉会挨拶 関東地方整備局 藤巻局長

来賓挨拶 元国土交通大臣 太田昭宏

来賓挨拶 東京理科大学 栁沼准教授

会場サイン

三輪トライク隊の情報伝達訓練

パトロール車のリアルタイム映像共有訓練

移動基地局車の設置訓練

倒壊電柱の除却訓練

レッカー移動訓練